秋の味覚
2014.08.30.12:05
今日はなんとか太陽が出ていますので
じめじめしていた昨日までとは違い快適です!
8月もあと2日 そろそろ食欲の秋ですね・・・
秋は美味しいものがたくさんありますね!
なかでも楽しみなのはいくらの醤油漬けです。
鮭が産卵を迎えるこれからの季節、やわらかくて
大粒ないくらは美味です。
近々札幌から送られてくる予定の生すじこを
ほぐしてきれいに洗浄し醤油漬けにするのですが
その作業過程で驚くのがとても一粒一粒が頑丈なことです!
なにか生命力の強さを感じる瞬間です・・・
醤油漬けはひと腹分の生すじこに対して だし醤油:酒 3:1の割合です。
(一度アルコールを飛ばすために沸騰させ冷まします)
子供たちはふだん、ごはんを一膳しか食べませんが
このいくらの醤油漬けがあるときは何膳でも食べてしまうほど
大好物です!

ぜひ皆さんも作って食べてみてください!
M・T
★クリックをお願いします。
★こちらもお願いします!
じめじめしていた昨日までとは違い快適です!
8月もあと2日 そろそろ食欲の秋ですね・・・
秋は美味しいものがたくさんありますね!
なかでも楽しみなのはいくらの醤油漬けです。
鮭が産卵を迎えるこれからの季節、やわらかくて
大粒ないくらは美味です。
近々札幌から送られてくる予定の生すじこを
ほぐしてきれいに洗浄し醤油漬けにするのですが
その作業過程で驚くのがとても一粒一粒が頑丈なことです!
なにか生命力の強さを感じる瞬間です・・・
醤油漬けはひと腹分の生すじこに対して だし醤油:酒 3:1の割合です。
(一度アルコールを飛ばすために沸騰させ冷まします)
子供たちはふだん、ごはんを一膳しか食べませんが
このいくらの醤油漬けがあるときは何膳でも食べてしまうほど
大好物です!

ぜひ皆さんも作って食べてみてください!
M・T

★クリックをお願いします。

★こちらもお願いします!
スポンサーサイト